ヒューマンサービスを通して速やかな課題解決に向けた強力なサポートを提供します。
会社情報
設立 | 2001年03月 有限会社キャリア総研として設立 2008年03月 株式会社キャリア総研に商号変更 |
---|---|
代表取締役 | 実成尚子(みなりなおこ) |
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 〒604-8187 京都市中京区御池通東洞院東入笹屋町436 永和御池ビル10F |
連絡先 | TEL : 075-253-5625 FAX : 075-253-5627 |
取引銀行 | 三井住友銀行 京都支店 |
2001年3月 | 京都市下京区に「有限会社キャリア総研」設立 |
---|---|
2004年1月 | ビジネスマナー基本テキスト 初版発刊 好評により、2013年までに14版発行 以後、さまざま教材、書籍を発行 |
2005年8月 | 京都市中京区にオフィス移転 |
2008年3月 | 「株式会社キャリア総研」に商号変更 |
2011年3月 | 再就職者支援訓練 開始 |
2014年1月 | ビジネスマナー基本テキスト 改訂版 発行 |
2016年5月 | 京都市中京区の同ビル内10階にオフィス移転 |
キャリア総研は、個々人のキャリア支援を通して、エンプロイアビリティ(市場価値のある職業能力)を備えた人材を育成輩出し、社会に貢献することを目指して2001年3月に設立いたしました。
これまでに公機関はじめ一部上場企業、一般企業、伝統産業、寺院仏閣、教育機関、医療機関、祇園の料亭等々、幅広い分野の多くの方々と学ぶ機会を得て、高い評価をいただいてまいりました。
変化の早い現代、環境変化に即応し、求められるコトやモノを提供しなければ、生き残ることはできません。個人も組織も種々な変革が求められます。
キャリア総研は、個人にとっても組織にとってもなくてはならない企業として、教育を通して社会に貢献できるようになるために、今後も研鑽を積み、更に精進してまいります。
今後とも、より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
実成尚子
■株式会社キャリア総研 代表取締役
■株式会社キャリア総研テストセンター 代表取締役
■学校法人瓜生山学園 京都芸術デザイン専門学校 副校長
東証一部上場総合商社 部長席付、航空会社 客室乗務員を経て、企業・教育機関の研修講師となる。高等教育機関において教員の後、コンサルタント企業の経営に携わる。
官公庁や一部上場企業始め数多くの企業での研修や講演実績を持つ。また、教育機関においては、教職員や学生、生徒対象のセミナーや講座、講演をおこなう一方、一般向けに公開講座や講演なども多数実施している。海外における企業研修実績も持つ。その他、Webコンテンツ作成、e-learning開発、教材開発なども手がけている。
文部科学省認定 ビジネス系検定試験専門委員および面接審査員等歴任
厚生労働省認定 産業カウンセラー 他